電気がつかない・ブレーカーが落ちた場合の対処法

消費電力の大きい電気製品を複数同時に使用したときなど、電力容量オーバーによりブレーカーが「切」になり、電気がつかなくなることがあります。

電球や蛍光灯がつかない場合

電球や蛍光灯の消耗による場合がありますので、新しいものに取り替えてください。

ブレーカーが落ちる場合

【1】契約ブレーカーが落ちる

使用している電気製品全体の電力が契約電力の容量を超えているので、電気製品の電源を切ってからブレーカーを「入」にしてください。

【2】漏電ブレーカーが落ちる

お使いの家電製品か、電気配線で漏電が起きている場合に、漏電ブレーカーが落ちます。

以下の通り漏電箇所を特定したうえで、対処ください。

≪手順≫

●※漏電ブレーカーが下がっている状態で、安全ブレーカーを全て下げてください。

●漏電ブレーカーを上げます。(この時契約ブレーカーが上がっている状態を確認してください。)

●安全ブレーカーをひとつずつ上げていきます。

→途中で安全ブレーカーが上がらないか、再度漏電ブレーカーが落ちてしまう箇所が出てきます。その安全ブレーカーが漏電箇所ということになります。

●漏電している安全ブレーカーが下がった状態で、該当箇所のすべての家電製品のコンセントを外す、照明等のスイッチを落とします。

●この状態で再度安全ブレーカーを上げます。

(この時、ブレーカーが上がらなければ、電気配線内(壁内等)の漏電が考えられます。ご契約の電気会社や当社にご相談ください)

●ブレーカーが上がった場合は、次に、照明等のスイッチ、家電のコンセントを一か所ずつ繋いでいきます。途中で再度漏電ブレーカーが落ちる箇所が漏電箇所となります。

※家電製品の場合は、故障や水濡れが考えられます。ご使用を控えてください。(呼称かどうかは、漏電箇所以外のコンセントにつないでみれば判断できます。)

※コンセントや照明機器の場合は、当社にご相談ください。

【3】安全ブレーカーが落ちる

落ちた回路の電力を使いすぎているので、その回路で使用している電気製品の電源を切ってからブレーカーを「入」にしてください。

※エアコンや電子レンジは専用回路でご使用ください。

※ブレーカーが熱くなっている場合は、十分注意の上、操作をしてください。

※冬期は凍結防止のため、給湯器の電源(ブレーカー)は切らないようにお願いいたします。

まとめ

症状が改善されない・原因がわからない場合は、ご契約の電力会社にお問い合わせいただくか、当社サービスセンターまでご連絡ください。

※アレップス管理物件にお住いの方に限ります

お電話やお問い合わせフォームからご連絡いただく場合

お住いの地域により担当のサービスセンターが異なりますので、ホームページから担当店をお調べいただき、ご連絡ください。3ステップで担当店が検索できます。

タウングループ
不動産管理事業
不動産仲介・周辺事業
建築事業
多角化事業